[ad02]
前回のネタバレはこちら
↓↓↓
[ad02]
足芸少女こむらさん(第7話)のネタバレ!
さっさと掃除しちまうぞー、と先生。
じわじわと暑い中、憂鬱な季節だと思う月長くん。
泳げないから仮病や早退を繰り返しては逃げる日々を過ごしてきた模様。
早く終わらなねーかな、夏、と月長くんが思っていると、月長くんっ、とデッキブラシを持ったこむらさんが話しかけてきた。
プール楽しみですねっとはしゃぐこむらさん。
ははは…そうだね、と愛想良く返す月長くん。
そんな時、こむらさんの水着姿を想像してみろと月長くんに言う友達。
想像して鼻血が出そうになる月長くんだった。
プール掃除をする生徒たち。
こむらさんはデッキブラシを足で操り掃除をする。
俺もさっさと終わらせよう…と月長くんは掃除をするが、足を滑らせて後ろに倒れそうになる。
その時、ちょうどこむらさんが後ろにいて足で月長くんを食い止める。
しかし、背中に足跡がついてしまい、恥ずかしがるこむらさん。
体操着だから気にしないで、と月長くんはフォローする。
水を撒いていると、スキありッと友達が水をかけてくるが、咄嗟によける月長くん。
しかし、持ってたホースがこむらさんの方へ向き、こむらさんに水がかかろうとする。
こむらさんは持ってたブラシを足で回転させて弾くのだった。
しかし、結局水をかかってしまい、びしょ濡れになるこむらさん。
こむらさん大丈夫!?と月長くん。
…平気です、これくらいならすぐ乾きますし…夏って感じで気持ちいいですよっ、と満面の笑みで答えるこむらさん。
月長くんはその姿を見て、青春を感じると思うのだった。
私も…仕返ししていいですか?とこむらさん。
さぁ、どんと来い!とビート版を構えて受身の体勢を取る月長くんの友達。
いきますよ…、とこむらさんは足でホースを持つと勢い良く水が出て、その勢いで持っていたビート版を真っ二つに割れてしまう。
ごめんなさい、強すぎましたっ、と謝るこむらさん。
あまりにも強すぎてビート版が真っ二つになったのを目の当たりにして怯える月長くんたち。
青春は一瞬で吹っ飛ぶのだった。
[ad02]
足芸少女こむらさん(第7話)の感想!
夏が近づくと、毎年行われるのがプール掃除ですよね。
私の時代はまさに生徒がプール掃除をしてましたが、最近の子供達もプール掃除をしているのでしょうか?
最近は先生たちがプール掃除をしているイメージがあります。
もしくは、プールがある施設を借りて授業をする学校もあるかもしれませんね。
さて、今回はそんなプール掃除がテーマです。
この回で月長くんは泳げないという設定が追加されました。
カナヅチなんですね。
こむらさんは泳ぐの上手そうです。
足をバタつかせるとどんだけ早く泳げるのでしょうか。
掃除も一段落すると水の掛け合いなど、遊んでしまいますよね。
最後、こむらさんが足でホースを持ち、ビート版めがけて水を放ちましたが、水圧どうなっているのでしょうか?
ビート版を真っ二つにする水圧、これも足芸からなるなせる技なのでしょうか?
次回はこむらさんと泳ぎの特訓です。
こむらさんの水着姿が見れるかもですね!
男性読者は見逃せませんね(笑)!!
[ad03] | [ad-pc2][ad03][/ad-pc2] |