[ad02]
前回のネタバレはこちら
↓↓↓
[ad02]
古見さんは、コミュ症です。 第178話 ネタバレ
2年生の夏。
ゆるいが進学校な私立伊旦高校からは、割りととんでもない量の宿題が出されていた。
しかし教員の方々自作の問題集はとてもわかりやすく、1日5時間の自宅学習で偏差値10アップも夢ではない宿題だった。
しかし、疲れる。
人間の集中力は、大の大人でも90分が限界、さらに深い集中では半分の45分。
つまり5時間の学習を深い集中で行うには15分休憩を挟みつつ6時間30分、昼食などの時間を挟めば、終わる頃には夕方になってしまう。
故に疲弊。
夏の日々を消耗する只野君は疲弊していた。
そして深刻な古見さん不足!!!!
一方、古見さんは、自分の部屋でだらだらしていた。
最初の1週間で宿題をほとんど終わらせた古見さんは暇だった。
澪も帰り、寂しさも相まって暇な古見さん。
そして古見さんも深刻な只野くん不足だった。
4月からあまり只野くんに頼りすぎるまいと頑張っていたが、その実物凄く只野君に甘えたかった。
すると古見さんのもとに、只野くんからメールが届く。
“今日も暑いですね。古見さんは何をしていますか?”と。
そのメールがとても嬉しい古見さん。
その頃メールを送った只野くんは、メールの内容に自分でダメ出しをしているのだった。
すると”そうですね。私は今は何もしていませんでした。”と返事が来てとても嬉しい只野君。
その頃、なんで私はこんなにつまらない文章しか書けないの…!?、と自分でメールの内容をダメ出しをしている古見さん。
その後もメールを送りあう二人だったがお互いに相手を誘うことができない。
只野君は気分転換に外出することに。
自転車を走らせていると自然と古見さんの家の前に着いてしまった。
色々迷った只野君だったが、友達だから”来ちゃった”で済ましてもいいのではと考え、散歩に誘うことにする。
しかし”いまは外にいます。”と返ってきたメール。
古見さんも外出していたのだった。
落ち込みながら帰る只野くん。
そんな只野くんに”家にいますか?”と古見さんからメールが届き、外出していると返信する只野君。
実は古見さんも只野くんの家の団地にある公園に来ていたのだった。
メールを見た後歩き出す古見さん。
その後も近くにいるのに、あと少しの所ですれ違ってしまう二人。
そんなとき、只野くんは図書館で宿題をしようと図書館に向かう。
図書館に着き、座ろうとすると、机の向かい側に古見さんを発見する只野君。
本を読んでいた古見さんも只野君に気付いて驚く。
そして外で話をすることにした二人。
こうして古見さん(只野くん)不足は解消されたのだった。
[ad02]
古見さんは、コミュ症です。 第178話 感想
とにかく多すぎです!
夏休みに宿題が出るのは当然なのですがそれにしても多すぎです。
一日5時間なんて受験前位しかしたことないです。
そして只野君は古見さん不足でかなり参っているようです。
あの宿題量なら遊ぶ時間もないでしょうし。
そして古見さんも只野君不足のようです。
澪ちゃんも居なくなって寂しいでしょうし。
ですが古見さん、何と一週間で宿題を終わらせています。
ハイスペック過ぎます。
どう考えても一週間で終わる量ではありません。
そこは古見さんあるあるなのでしょうが。
この二人、本当に対極な感じです。
でもお互いに会いたいのは一緒なんですよね。
そしてメールをする場面、古見さんメールだと凄い話してます。
そしてメールからお互い会いたいのに誘えない感じが伝わってきてもどかしかったです。
青春ですよね。
そして外出している場面、お互いに惜しい感じにすれ違っています!
ある意味すごいです。
何故ここまで会わないのでしょう。
どこかですれ違いそうなものなのですが。
ある意味奇跡ですね。
最後の図書館の場面、遂に古見さんと只野君が出会えました!
良かったですね。
咄嗟に声を上げかけた只野君、古見さんと会えて嬉しかったんですね。
古見さんもとても嬉しそうな表情です。
さて、無事に会うことができた二人ですが、次回は友達とのホラー映画鑑賞会とのこと、ホラー映画を見た古見さんはどんな反応をするのでしょうか。
次も楽しみです。
[ad03] | [ad-pc2][ad03][/ad-pc2] |