生徒会役員共 499話-500話 ネタバレ
祝500回記念ということで、今回は一挙2話掲載されてます!
まずは499話、テーマは火の用心。
冬は乾燥の季節ということで近所の防火パトロールをすることになった生徒役員たち。
スズのお母さんも参加しますが、怠け者のコトミはタカトシ宛に「みんなガンバ☆」とメッセージを送る。
そこへすかさずシノが「炎上するかも」と心配するが、さらっと「大丈夫ですよ、たぶん」と返す津田。
町内を見回りしているとスズのお母さんがグループの拍子木が見当たらないと言ってくる。
他の物で代用をしようと提案するアリア。
身につけてきた木製洗濯ばさみを活用しようとするアリアだった。
冷たい風の中、見回りをする生徒会役員たち。
「さ、寒いっ」とタカトシ。
シノは「このくらい我慢我慢」と言い、さらには「ボヤを見つけたらすぐ消せるようにお小水我慢しているんだぞっ」と打ち明けるシノ。
すかさず「トイレ行ってきなさい」とつっこまれるシノだった。
パトロールも終わり、みんなで銭湯で冷えた身体を温めようと提案するスズの母。
そして裸のつき合いで心の距離を縮めようとするも、スズの母は熱い湯に入り、他はぬるめの湯に入ったため、世代の壁を感じるスズの母であった。
次に500話、テーマはクリスマスのイルミネーション。
アリアの家で皆でイルミネーションを作ろうと押しかける生徒会役員たち。
枝に電飾のコードをひっかけることをサヤカにアドバイスを受けるも、パンストにまで枝にひっかけてしまうアリア。
それを見たサヤカは鼻血を出してしまう。
「コードが絡まると一苦労。」と絡まった電飾を解くスズ。
そこへ追加でアリアが箱に入れた電飾を持ってくる。
しかし運ぶところでアリアがこけてしまい、シノやミズに電飾が絡まりタカトシが解くはめに。
そうこうしていると雪が降ってきて、空を見上げる生徒役員たち。
サヤカも空を見上げるが、緊縛姿を見ていたら鼻血が出ると訴える。
解くのを手伝ってとすかさずタカトシがつっこむ。
夜になってシノにクリスマスの予定を聞くタカトシ。
告白かとびっくりしたが、「皆でクリスマスパーティーをやりましょう」と言われ、「だよね!!」と戸惑いながらも返事する会長シノだった。
生徒会役員共 499話-500話 感想
今回は500話を祝って、巻頭カラーでした。
500話になっても相変わらずの生徒会役員たちでした。
最後はタカトシがシノに告白するのかなという展開でしたが、お預けみたいです。
500話記念であるのかなとも期待しましたが、そうでもないみたいですね。
次回はクリスマスパーティー編みたいなので、楽しみです。